油絵講座 神田本校



月曜絵画サロン【残席わずか】
講師 | 石塚 雅子 | |
---|---|---|
内容 | 初心者から経験者まで、絵画を愛する方の集まるサロンのようなアトリエであなたの絵の世界を深めてみませんか。静物・花・人物・風景・デッサン、古典から現代まで色々な主題に取り組めます。講師も毎回一緒に制作しながらアドバイスをしますので、はじめての方も安心です。油絵・アクリル・水彩・パステルお好みの画材でどうぞ! 画材自由! | |
日時/回数 | 毎週月曜日 14:00~16:00 /6か月 22回 (4/2から) | |
受講料 | 68,904円(別途モチーフ代5,142円)合計74,046円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
油絵入門 ~ゆったり描こう~【残席わずか】
講師 | 大関 千里 | |
---|---|---|
内容 | 油絵は、絵具をのせたり削ったりと色々な表現が楽しめます はじめての方でもゆっくり、じっくり学んでゆける講座です。 | |
日時/回数 | 第1・3火曜日 10:00~12:00/6か月 11回 (4/3から) | |
受講料 | 34,452円(別途モチーフ代5,142円)合計39,594円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
やさしい油絵 ~個性のびやかに~
講師 | 久本 秀蔵 | |
---|---|---|
内容 | 油絵具は、他の画材では実現しがたい効果を出すことが可能な素材です。身近なものをモチーフとして描いていくことで、その効果を各自で見出し、使いこなしていくことを学んでいきます。 | |
日時/回数 | 毎週水曜日 14:00~16:00 /6か月 22回 (4/4から) | |
受講料 | 68,904円(別途モチーフ代6,172円)合計75,076円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
油絵とアクリル画 ~初歩から学ぶ~
講師 | 松本 次郎 | |
---|---|---|
内容 | 画材の使い方から描き進め方を基礎からやさしく丁寧に指導しますので、初心者の方も安心して受講できます。デッサンのみの受講も可能なので気軽に始めてみませんか? | |
日時/回数 | 毎週木曜日 10:30~12:30 /6か月 22回 (4/5 から) | |
受講料 | 71,280円(別途モチーフ代6,172円)合計77,452円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
油絵(木)【残席わずか】
講師 | 国画会会員 貴堂 静栄 | |
---|---|---|
内容 | 油絵が初めての方にもわかりやすく基本的なことを指導します。前半は6~20号の制作の中で、静物を中心に、構図の取り方、混色の仕方。後半は20~30号をエスキース(下絵)作り、キャンバス造り、下地作りなどをしながら、じっくりと制作していきます。 | |
日時/回数 | 第1・3木曜日 14:00~16:00 /6か月 11回 (4/3から) | |
受講料 | 34,452円(別途モチーフ代4,320円)合計38,772 円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
やってみたいな油彩画 ~基礎から学ぼう~
講師 | 児山 一成 | |
---|---|---|
内容 | 身近なモチーフを観察し、油絵の具という素材を体験しながら、絵を描くことの楽しさを学んでいきましょう。 | |
日時/回数 | 第1・第3 金曜日 10:30~12:30 /6 か月 11回 (4/6から) | |
受講料 | 34,452円 (別途モチーフ代 5,142円)合計39,594円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
油絵(土)【体験可】
講師 | 斎藤 真紀 | |
---|---|---|
内容 | 【体験講座】こちらの講座は税込500円で実際に 授業の内容(約2時間)をご体験していただけます※要予約 詳しくはこちら>>『体験講座』、または【03-3291-3444】までお問い合わせください。 油絵はどうしても一定の習熟を必要としますが、完成させようと焦るよりは、固定観念にとらわれずに、自由でのびのびとした表現を大切にしたいと思います。上手くいかないかもしれませんが、習い始めでも良い絵は描けるものです。まずは油絵に慣れることから始めましょう。 |
|
日時/回数 | 第2・第4 土曜日 10:00~12:00 /6か月 11回 (4/14から) | |
受講料 | 34,452円(別途モチーフ代3,086円)合計37,538円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
楽しい油絵
講師 | 一陽会会員 高岡 徹 | |
---|---|---|
内容 | はじめは鉛筆デッサンで基本的な形を表現する事から学び、その後油絵へと進みます。 油絵では構図を考え、モチーフを立体的に表現する事を学びます。 | |
日時/回数 | 第1・第3土曜日 13:30~16:00 /6か月 11回 (4/7から) | |
受講料 | 33,264円(別途モチーフ代5,142円)合計38,406円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
基礎から学ぶ油絵
講師 | 美斉津 匠一 | |
---|---|---|
内容 | >じっくりと基礎的な描写をしながら、色彩表現と筆のタッチを自在に使いこなして、楽しく描けるように指導します。 | |
日時/回数 | 第2・第4月曜日 18:30~20:30 /6か月11回 (4/9から) | |
受講料 | 34,452円(別途モチーフ代5,142円) 合計39,594円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |
さあ始めよう油絵・アクリル画
講師 | 国画会会員 貴堂 静栄 | |
---|---|---|
内容 | 油絵が初めての方にもわかりやすく、基本的なことを指導します。前半は6号~20号の制作の中で静物を中心に、構図の取り方、混色の仕方。後半は20~30号をエスキース(下絵)作り、キャンバス造り、下地作りなどをしながら、じっくりと制作していきます。 | |
日時/回数 | 毎週 火曜日 18:30~20:30 /6か月 22回 (4/3から) | |
受講料 | 68,904円(別途モチーフ代6,172円)合計75,076円 | |
教材:(各自で持参するもの) |
|
|
![]() |